この記事では、遊雅堂でアカウントロックを受ける主な原因とその回避方法、そしてアカウントロックされた場合の解除方法についてご紹介します。
オンラインカジノを利用する場合、状況によっては運営側の判断でアカウントがロック(アカウント凍結)されることがあります。アカウントが凍結されると、そのオンラインカジノを利用することができなくなります。
意図しないタイミングでアカウントがロックされてしまうこともあるので、事前に原因や凍結解除の方法を確認しておきましょう。
遊雅堂のアカウントロック(凍結)とは?
アカウントロックとは、【凍結】とも呼ばれ、インターネット上でアカウントを作成し、利用するサービスに対してよく使われる言葉です。
一般的にアカウントロックや凍結は、利用規約に違反したアカウントに対して行われますが、遊雅堂の場合、退会したアカウントにもアカウントロックが適用されます。
一般的に、サービスから退会する場合、アカウントごと削除され、それに伴う登録情報も削除されますが、遊雅堂の場合、退会後5年間は個人情報が保持されます。
5年間も使わないサービスに個人情報を預けるのは不安だと思う方も多いと思いますが、利用規約にも明記されています。
アカウント登録時に利用規約に同意しているため、後からクレームをつけることはできません。
二度と遊雅堂で遊ばないつもりの人には不利ですが、将来的にまた遊びたい人にはとても便利です。
利用していたアカウントはしっかりと残っているので、簡単な手続きで復活させれば、再び遊雅堂のサービスを利用することができます。
このように、遊雅堂のアカウントロックは、必ずしも利用規約に違反したアカウントに対してのみ行使されるわけではないことを覚えておきましょう。
遊雅堂でアカウントロックされてしまう原因
ここからは遊雅堂でアカウントロックされてしまうよくあるパターンをご紹介してきます。
今回ご紹介するのは【アカウントの複数所持】、【両建てベット】、【登録情報の誤り】、【頻繁な入出金】という4つのパターンです。
出ずにわざとやっているパターンもあるので、利用規約に違反していることを忘れずに、ルールを守ってプレイしてください。
遊雅堂のアカウントを複数所持する
遊雅堂では、個人が複数のアカウントを持つことを禁止しています。
このルールは、入金ボーナスなどのプログラムを繰り返し利用して不正にボーナスを獲得することを防止するものでもあります。
また、同居している家族がアカウントを作ろうとした場合にも注意が必要です。
また、遊雅堂では、各ユーザーが使用するデバイスで分類しているので、同じデバイスで複数のアカウントを持つことはないはずです。
そのため、同居している家族がアカウントを作成する場合、同じスマートフォンやPCは絶対に使用しないようにしてください。
両建てでゲームをプレイする
両建てとは、ルールなど勝率を50%に調整できるゲームで、両側それぞれに賭けて、結果はプラスマイナスどちらかゼロにすることで儲ける方法です。
これ自体は意味のない行為ですが、ベット額の合計が増えるので、損をするリスクなく勝利条件をクリアすることができます。
勝利条件とは、入金やボーナスを引き出すための条件であり、入金では1倍、ボーナスでは20倍と設定されています。
仮に勝利条件が1倍であれば、10万円を入金した場合、合計10万円を賭けるまで出金することができません。
これには当然、損をするリスクが伴うが、両方のベットが可能であれば、このリスクを回避することができます。
これを許すとマネーロンダリングなどの犯罪行為を助長することになるため、すべてのゲームでダブルドッキングは禁止されています。
両建て禁止を知らずに、カジノ勝率検証などで両建てを行った場合、即座にアカウントがロックされますのでご注意ください。
遊雅堂の登録情報に誤りがある
遊雅堂にアカウント登録する際には、氏名、現住所、電子メールアドレスなどの個人情報を入力する必要があります。
その後、アカウント認証の際に、登録した情報が正しいことを証明するために、本人確認書類や住所確認書類の提出が求められます。
しかし、この情報が間違っていることを証明した場合、あなたのアカウントは即座にロックされる可能性が高いです。
偽名などの虚偽の情報は絶対に入力しないようお願いします。
また、結婚や離婚、引っ越しなどで名前や住所が変わっている場合も注意が必要です。
ついつい忘れがちですが、登録情報が変更されているにもかかわらず、遊雅堂に変更依頼を出していない場合は、違反とみなされ、アカウントがロックされます。
登録情報が変更になった場合は、速やかにサポートに連絡して登録情報を変更し、必要に応じてアカウントも再認証してください。
入金から出金を頻繁に繰り返す
遊雅堂は入金額の1倍が条件となっています。
これを満たしていれば出金も可能ですが、これを頻繁に繰り返すと口座がロックされる可能性が高くなります。
例えば、【10万円入金→すぐに10万円全額ベット→ゲーム結果に関係なくすぐに出金】といった一連の操作は怪しいと判断されるでしょう。
一度だけなら問題ないかもしれませんが、一日に何度もこのような作業を繰り返すと、マネーロンダリングを疑われる可能性があります。
遊雅堂を含むオンラインカジノは、マネーロンダリングなどの犯罪行為に非常に敏感です。
そのような行為が少しでも疑われた場合、お客様のアカウントは即座にロックされ、永久に解除できない可能性があります。
不必要なことはせず、純粋に楽しむためにカジノを利用しましょう。
遊雅堂のアカウントロック解除方法
遊雅堂でアカウントがロックされた場合、状況に応じてロック解除のリクエストを出すと、それに応じてロックが解除されます。
もちろん、悪質と判断された場合はロックが解除されませんが、そうでない場合は多くの場合解除されます。
まず、遊雅堂のホームページにアクセスします。
すると、画面左上に「メニュー」を意味する【三】のマークが表示されますので、それをタップします。
するとメニューバーが表示されますので、少し下にスクロールしてヘルプセンターという項目の下にある【お問い合わせ】をタップします。
サポートページに移動しますので、画面を下にスクロールして【メールを送る】をタップします。
すると、【日本語メールサポート】のページが表示されます。この画面で【名前】、【メールアドレス】、【問い合わせ理由】、【本文】を入力します。
お名前とメールアドレスは、遊雅堂のアカウント登録時に入力したものと同じものを入力してください。
問い合わせ理由は選択可能ですが、【アカウントロック解除申請】などの選択肢はありませんので、以下の3つの中から選択します。【アカウント認証】、【マイアカウント】、【その他】のいずれかを選択してください。
そして、メッセージの本文に、以下の内容を入力してください。”アカウントがロックされたので、ロックを解除したいです。
入力が終わったら、【メールを送信する】をタップして完了です。
入力したメールアドレスに回答が届きますが、回答が届くまで数日かかる場合がありますので、焦らずに待ちましょう。
まとめ
この記事では、遊雅堂でアカウントロックを受ける主な原因とその回避方法、そしてアカウントロックされた場合の解除方法についてご紹介しました。